企業の取り組み

〖令和4年度 職場のパワーハラスメント防止に向けた取り組みについて〗

 パワーハラスメントは、人権にかかわるものであり、相手の名誉や尊厳を傷つけるばかりか、職場の環境も悪化させる問題です。 そういったパワーハラスメントを発生させないために、当法人は、皆さんにパワーハラスメントに関する知識を学んでもらい、より安全で快適な職場づくりを目指します。 また、当法人は、パワーハラスメントを決して許しません。見過ごすこともしません。パワーハラスメントの行為があれば、すぐに上司に相談してください。上司に相談しにくい場合は、社内の相談窓口に相談してください。 当法人は、パワーハラスメントのない、また、すべての職員が互いに尊重し合える職場づくりに取り組んでいきます。

令和4年4月1日   株式会社ReLife aid    代表取締役 中野 茂

熊本県SDGs登録事業者です!

   熊本県「女性の社会参画加速化宣言」とは?

誰もが、個性と能力をいかんなく発揮できる社会づくりを進めるために、
企業や学校、団体など、あらゆる事業者が、女性が働きやすい環境の整備や女性の
登用に向けた目標などを設定し、宣言してことをすすめています。

当法人は、女性の社会参画加速化に関して、以下の目標の達成に向けて取り組むことを宣言します。

【目標】
■女性が仕事と育児や介護を両立し、安心して働けるように、出産・育児、看護・介護休暇を取得できる環境を整備します。
■男性の育児参加を促進し、育児休業の取得を推進します。(5年以内に取得率0%⇒50%へ)
■男女を問わず、ワークライフバランスの充実した企業となるために、3年以内に週休3日制度の全事業所導入を目指します。

   よかボス企業に登録しています!

よかボス宣言!

■株式会社 ReLife aid
私は、幸せな人生が実現するよう、自ら仕事と生活の充実に取り組むとともに、職員の仕事と生活の充実を応援し、さらには、『すまいる』に関わる全ての人が笑顔で過ごせるように、以下の事項を約束します。

1. 私は、仕事に熱意をもって取り組み、各々のスキルアップのための自己研鑽を積極的に行う職員を応援します。
2. 私は、チームワークによる仕事の効率化を進め、定時退社を推奨し、職員が、プライベートな時間を楽しむ「ゆとりある生活」が送れるように応援します。
3. 私は、計画的に休みを取って人生を楽しむとともに、職員にも積極的に休みを取るように勧め、私生活を充実してもらえるように応援します。
4. 私は、職員の結婚、子育て、介護など、それぞれのライフステージにおける希望や安心が実現できるよう応援します。

   スマートライフプロジェクト応援団に登録しています!

くまもとスマートライフプロジェクトは
県内の企業・団体が、プロジェクト応援団への灯篭を通じて、職員、その家族及び県民の健康への意識啓発を図り、健康づくり活動の実践を促し、県民の健康寿命を伸ばすことを目的としています。

   協会けんぽヘルスター2021へ認定されました!

  ヘルスター健康宣言行いました!

 

リライフエイドは、健康経営を推進しています!

健康経営とは・・・

社員の健康を重要な経営資源と捉え健康増進に積極的に取り組む企業経営スタイルのことです。従業員の健康は、企業活動の維持と成長に不可欠です。

リライフエイドは、事業主・総務人事担当者が社員の健康づくりを積極的に推進します。

ヘルスター健康宣言は、健康経営の始まりです!!

 

 

一般事業主行動計画を策定しました!

職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員がその能力を発揮できるように計画しました。

より働きやすい職場環境へ!

ReLife aidは平成29年1月1日より育児介護休業規程を制定しました。

この中には職員の円滑な育児休業の取得及び職場復帰について、育休復帰支援プランにより支援する措置を実施することを規定しています。

令和元年10月22日に周知

1株式会社ReLife aid~育児介護休業規程~R2.4改定

 

すまいる通所系サービスの自己評価を行いました。

サービス提供事業者は、質の高いサービスを提供することが必要であり、自らのサービスの水準を把握し、課題を明らかにしたうえで、質の向上に向けた取り組みを行うことが求められています。
サービス評価は、事業者のサービスの質の向上に向けた取り組みを促し、その結果の公表により利用者のサービス選択に資する情報を提供することを目的としています。

通所系サービス自己評価結果